先週以来、
ANAの2016年新卒
JALの2016年新卒CA
受験をされる方、
今年の新卒CAを
ANAとJAL 受験された方、![ウインク]()

既卒1年目CA受験を
される方、![ラブ]()

の対面相談や
LINE相談を
多く受けています。![爆笑]()

JALとANAについて、
もし、
ブログ読者の方の中でも![おねがい]()

冷静に考えたことが
ない方は、
今一度、
冷静に考えてみてください。![チュー]()

書類提出から
考えると![びっくり]()

ANAやJALに
合格するのは、
1万人に100
人くらいの

割合かな、
という感じです。
(昨年以来
少し易化傾向)![ラブ]()

最終面接でも
3倍以上
(つまり、![チュー]()

100人のうち
60人あまりは
不合格になる)
ということを
客観的に
考慮しているでしょうか。

TOEIC600未満で
最終面接に残って、
ー合格するかも?ー![ニコニコ]()

と思っている方が
います。
しかし、
最終面接の、![ウインク]()

100人のうち、
60人あまりは
不合格になる、![ショボーン]()

と考えて、
その60人全員が
TOEIC600未満とは
考え難い、![びっくり]()

と客観的に
思えないのでしょうか?
あるいは、
自分は
TOEIC600未満を![照れ]()

凌駕する
特別なものを
持っている?
と自信を持って
最終面接に臨むあなたは、![ニコニコ]()

言えるのか??
もし、
現時点で
TOEIC600未満であって、
ANAとJALに![おねがい]()

合格していないのに、
何も対策を
講じていない、
あるいは、
TOEIC600ギリギリで![照れ]()

他に何もアドバンテージが
ないのに
TOEICの実力を
伸ばそうとも
していない、![プンプン]()

という
ANAとJALを
目指すCA受験生は、
呑気すぎないでしょうか?![びっくり]()

まず、
TOEIC600を超える、
これは、
とてもハードルの低いことなのです。![爆笑]()

なぜなら、
TOEICは
リスニングの点数が
圧倒的に伸ばしやすく、![おねがい]()

そして、
その勉強をするには
やることは
決まっており、
それを
愚直にやるだけだからです。![てへぺろ]()

ここ
1ケ月、
ブログ読者さんである
対面での相談者さんに
何人もお目にかかりました。![ニコ]()

ブログ読者さんで
あるので、
ブログ内の
TOEICの記述を
読んでくださっていることを![照れ]()

期待していたのですが、
私の説明が
足りないのか、
ー どうしたら、
TOEIC600超えますか?ー ![お願い]()

という質問
が
後をたちませんでした。
TOEICは
リスニングの点数が![てへぺろ]()

圧倒的に
伸ばしやすいです。
中学
高校と
英語を勉強して![爆笑]()

普通に大学まで
進んでいれば、
リーディングで
250点はとれると
想定できます。
TOEIC600点には![ニコニコ]()

とすると、
リスニングで350点取れば

600点は超えます。
リスニングは、
正しい勉強方法で勉強すれば、

必ず、400点近くは
取得できるのです。

さて、
「何をするか?」
です。
手前味噌ですが、

拙著
『たった4時間でTOEICテスト
リスニング完全攻略』

の倍速CD全てを
「頭の中で
きちんと内容を理解しながら
シャドウイングできる」
状態になり、

PP(先読み)を
正確に把握し、実践すれば、

必ず、
350点は超えています。

まず、
1冊!に集中し、
ボロボロになるまで
習得することです。

TOEICから
新TOEICテストについては
追って
どんどん
ブログに書きます。

しかし、
今後の既卒ANA,
新卒ANAとJAL
の

受験時期を考えると、
絶対に、
来月のTOEICから
2016年4月まで

TOEICに集中し、
覚悟を決めて
受験したほうが
有利なのです。
新TOEICテストになると、

現在TOEIC800以上の人とかは
あまり影響ないでしょうが、
現在、

700台前半未満の方については
新TOEICテストになることで
点数が下がることが
十分考えられます。
新TOEICテストになる前に

対策を講じ
今
ANAとJALの試験がない

この準備期間に
点数UPのための
勉強をしておかねば

ならないでしょう。
【限定500円クーポン配布中!】たった4時間でTOEICテストリスニング完全攻略 はじめてでも...

¥1,620
楽天
エアアジアジャパンCAに内定した元同僚が、現在、教師で教室に拙著を置いてくれてます❤︎