私の恩師が![]()

心理面の勉強会のときに
ここにいる◯さんが![]()

例えば、
来週、倒産するとしても
絶対 ◯さんが![]()

幸せになると
言い切れるんです。

と言われたとき
私はもう![]()

全く、何がなんだか
わかりませんでした。
来週、倒産するのに![]()

幸せだと言い切れる?!
はっ?!
なんだそれ?

と思いましたが、
勉強会には
私よりも
ずっと進んだ方も![]()

いらして
皆さん
わかってるような
感じだったので![]()

わからにゃい!
とも言えず、、笑

しかし、
9年経って、![]()

今
その言葉が
すごく理解できます。![]()

(ちなみに宗教的な
ことではないですよ)
だから、![]()

年を取るって
いいんですね。

年々
自分の体幹が
整って
人生がより
楽しく深くなり![]()

迷いがなくなりますから。













本日は
東日本大震災から
4年。
以前、![]()

ロシアのどこかの
国の作家が
ある日突然![]()

自分の住居から
出て行け!![]()

と言われて
全く着の身着のままで

遠いところで
知らないところに
住むことになった
実話の本を読んで、![]()

こんなこと
私なら
堪えられない![]()

と思いました。
友人の
ポーランドの![]()

マルちゃんの
おばあちゃんが![]()

第二次世界大戦のとき
夫を目の前で![]()

殺されて
やはり、![]()

今すぐ
ここから![]()

立ち去れ!
と言われて、![]()

着の身着のままで
全く知らないところに
行って一生を終えた![]()

しかし、
マルちゃんに![]()

命を繋いだ。
という話を
聞いて、![]()

私がおばあちゃんなら堪えられない。
と思いました
。















この21世紀の
文明化された
日本で![]()
![]()


放射能のせいで
上記と同様の
ことが![]()

起こっているなんて
信じられない気持ちです。![]()

私も、阪神大震災の
被災者ですが![]()

なよなよ被災者です。
しかし、![]()

なよなよな
私だから

そういう
堪えられない試練が
与えられなかった、![]()

とも言える。
ブログ読者の方の中にも

震災で
耐えがたい経験を
したかたが![]()

いらっしゃるかもしれません。
気軽に言葉がけは
とてもできません。![]()

しかし、
堪えられない試練を
人間は与えられない。![]()

それを
信じたいです。![]()

私も私なりの
耐えがたい試練を
経て思います。![]()



















被災地に対して
できることは
まだまだ![]()

たくさんあります。
単に
該当地域で![]()

観光して
土産ものを
買うだけでも![]()

立派な
復興支援です。![]()

海外の恵まれない子どもたちに
寄付もいいですが、、、![]()
