ANA合格者さんの
訓練が続々始まっています。
ANA合格者さんで
何度もこちらのブログに
登場してくださっている
卒業生さんと
先日
インド料理屋で
会ったことは
述べました
iPhoneかANA合格者さんのブログ
卒業生さんは
私の月謝生さんだったとき、
「受験したあと、
『報告書』を
書かなければ
と思って、
受験会場に行って
よく観察することで、
それまで緊張するばかり
だったのですが、
緊張がなくなりました」
と言ってくださいました。
そうなんです。
「緊張する」
人は
物理的に
観察をすると
緊張がほぐれます。
それは
面接官も
しかりです。
面接官を
「あ~面接官だ」
と思うと
とても緊張するのですが、
お客様だと思って
「何をこの人は
欲しているのか」
と『観察』モードに
入ると
緊張しないのです。
さらに
『観察』は
面接会場や
面接官だけではなく、
普段
家族や恋人、友人のうち
1人にターゲットを絞って
観察する習慣をつけると、
面接会場でも
習慣化された観察を
することができるのです。
そのとき
「黒目」
を見るのがポイントです。
なぜ黒目なのかは
石井裕之さんの
本を読んでください。
ANAの訓練前に
「敬語」
と
「本を読むこと」
が宿題だったそうです。
どちらも
CAには大切な要素ですね。
非常に可愛いので
これという方にプレゼントしているゴディバクリスマスチョコはこの生徒さんが教えて下さったさすがアンテナ高い❗️WEBだと送料300円で届けてくれる!